テニス部で過ごした4年間

提供者: 平成27年(2015)-田口陽平。 区分: 寄稿文

  
 2015年卒業の田口です。私にとって立教大学体育会テニス部で過ごした4年間は自分自身が変わるチャンスを頂けた時間であったと思います。

 私は大学に入学する際、高校からの友人であった大学での同期たちが入部すると聞き、負けたくないという気持ちで入部を決めました。入部してすぐから、先輩方からのご指導に対してぶつかってしまったり、監督をはじめOBの皆さんにも怒られてしまったりと、正直に言って、全てが楽しいものではなかったと思っています。卒業して少し落ちついた今でも、仮に当時の環境に戻れと言われたら、断ると思います。

 しかしながら、テニス部に携わる中で、先輩や監督、OBの皆さんがどのような想いで、自分たちに接して下さっていたのかを知っていくことができ、自分自身が変わっていく必要を強く感じるようになりました。

 現役時代の私は、自分の非を認めることができず、どこかで自分は間違っていないと思っていて、素直に話、ご指導を聞けていなかったと感じています。そのような中で、3年生の夏に、私が拝命しておりました勧誘担当として、インターハイの視察する機会を頂きました。夜の監督との会食で、監督の明治大やその他様々な大学の同期の方とご一緒させて頂きましたが、その会食の中で、大変厳しいお言葉をかけて頂き、その夜は寝られないくらい悔しい思いをしたことを今でも鮮明に覚えております。しかしながら、その時に「今のままではだめだ、変わらなければだめだ。変わって絶対見返してやる。」と強く感じ、相手の期待を超えるような結果を出せるよう、与えられたことに対して、がむしゃらに取り組むようになりました。すると、そのように取り組む中で、大変だと思うようなことや、嫌だと感じるようなことにも自分なりの楽しみを見つけることができるようになり、さらに積極的に取り組むことができるという好循環を見出すことができました。この気持ちを持って取り組んだ4年生時のインターハイ視察では、先の先輩とお会いでき、「お前は変わったな。輝いているよ。」とお声がけ頂き、先輩方からも「変わったな、成長したな。」とお声がけ頂けたことは大変嬉しい気持ちになりましたし、このことは今でも心の支えです。

 テニス部での活動の中で、私が知り、得られた相手の期待を上回るような取り組みをする、その取り組みの中に自分なりの楽しみを見つけるということを心がけることで、現在は仕事に精一杯励むことができております。日々過ごす中で、私はテニス部で過ごした4年間を礎に、今後も歩んでいくのだと感じます。私はこのような経験をできたことからも、大学の4年間を体育会テニス部で過ごすことができ、本当に良かったと思っています。今後も長く体育会テニス部に関わっていくと思いますが、自分の後輩にもなにか変わるきっかけを上げることができれば幸いと思っています。ありがとうございました。